冬のものづくり教室 開催(令和3年1~2月)

冬のものづくり教室

● 冬のものづくり教室 開催 ●

~ 三島町生活工芸館・三島町生活工芸運動友の会 ~

生活工芸館および生活工芸運動友の会では、生活工芸の伝承、奥会津編み組細工の後継者育成を目的として、冬のものづくり教室を開催いたします。新たにものづくりを始めたい方、さらなる技術向上を目指す方はぜひご参加ください。

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より、参加者を町民および県内在住の特別町民に限らせていただき、参加者の皆様にはマスク着用を始め以下の対策を徹底させていただきますので、ご協力をお願いいたします。

 

■開催日程■

令和3年

 1月  9・10日(土・日)

    16・17日(土・日)

    23・24日(土・日)

    30・31日(土・日)

 2月  6・ 7日(土・日)

    13・14日(土・日)

    20・21日(土・日) 計14回

いずれも午前9時~午後4時まで

■教室会場■

山ブドウ細工・・・工人の館

ヒ ロ ロ細工・・・生活工芸館2階大工芸室

マタタビ細工・・・生活工芸館1階資料会議室

■参加条件■

町民もしくは福島県内在住の特別町民

■参 加 料■

町民(特別町民含む) 1日500円

※山ブドウ細工の町民外(特別町民)の参加費は1日10,000円です。

※見学(町民のみ)は無料でできますので、新たに始めたい方、興味のある方はぜひお越しください。

※材料・型・底板をご持参でない方は別途料金がかかります。

■準備品等■

・基本的に各自で準備していただきます。準備できない方には、貸し出しも行っておりますが、数に限りがありますのでご了承ください。

・作業に当たっては汚れても良い服装をしてきてください。

・マタタビは特に材料をしごくのでタオルかボロ布等を準備してください。

・型や底板等の必要なものは生活工芸館に依頼してください。

(別途料金がかかります。型の製作には日数を要しますので、事前の注文をお願いいたします。)

・なお、以下の道具が目安です。

【山ブドウ細工】小刀 ハサミ くじり ニッパー ラジオペンチ たこ糸

【ヒ ロ ロ細工】底板 おっつめ棒 くじり はさみ

【マタタビ細工】小刀 マタタビ割 巾揃え くじり ニッパー ラジオペンチ 剪定バサミ 軍手 硬めの布

 

◆お問い合わせ先◆三島町生活工芸館 電話0241-48-5502

冬のものづくり教室

 


0
タイトルとURLをコピーしました