ものづくり再光は、木工や染織等の工芸品のつくり手さんが出店するクラフトフェアです。
三島町では、編み組細工以外にも木工や染織等ものづくりに取り組んでいる「つくり手」がいます。ものづくりに込めた熱い思いとともに作品の説明を加えながら出店形式で販売をいたします。
さらに全国でご活躍のつくり手さんをゲストとしてお招きし、漆器、陶器、照明、ガラス、金属加工、染織、皮革加工など総勢25店の出展者様にご参加いただきます。
大量生産では出来ない、手作りの品が並びますので、「ここにしかない自分にぴったりのもの」を探しにきてください。
また、各つくり手の皆さんには、可能な範囲での実演や体験メニューの実施をお願いしました。見て、作って、ものづくりの楽しさ・面白さ・喜びを再発見いただけると幸いです。
ものづくり再光とは「再び光を」という願いの他に、「再興」「再考」「最高」などの思いを込めました。
「第12回ものづくり再光」
日 時:令和7年10月11日(土)9:00~16:00
10月12日(日)9:00~15:00
場 所:生活工芸館
(住所)福島県大沼郡三島町大字名入字諏訪ノ上395
内 容
〇出店販売 25店舗
【陶磁器・陶芸】風の窯・うつわ工房 千の森・黒ひげ工房
【漆器】石原木工所
【染織】畑からそだてた布・Dimple 染・縫い工房・手織りmano・器々
【木工】木工房MEGURO・TAKECHI furniture workshop・工房あかるむ・工房チセ
【ガラス】Manatee&MuseEko・工房のさん・とんぼ玉 工房 琳・GARASU-BOU
【金属加工】鉄器屋・Ruru by C-style・Berin
【和紙】あかり工房こうりゅう・3190
【他】福善堂(アクセサリー)・匠伝承の会(竹・鍛冶)・結 和(お守り)・組と織 なの花工房(組紐・機織り)
〇体験・実演
問合せ:三島町生活工芸運動友の会(生活工芸館)
(電話)0241-48-5502